カラオケで高得点を出す歌い方!マイクの持ち方で点数が上がる?

カラオケで魅せる歌い方!カラオケマシンで高得点を出す方法

カラオケで高得点を採るためにまずはカラオケマシンと友だちになること。相手は機械だから、原曲に忠実なメロディーとリズムが、そして曲調に合った強弱や抑揚などが重要です。

そうそう、音を震わせる「ビブラート」といった歌い方も高得点をたたき出すためには欠かせないテクニックですよね。

少しでも高得点を狙いたいのであれば、ややスローなバラード曲を選んだほうがいいみたい。それから・・・

カラオケで高得点を出す歌い方!マイクの持ち方で点数が上がる?

スポンサーリンク

カラオケで高得点を出すためには、音程、歌詞を徹底的に覚えましょう。

基本中の基本ですが、音程を覚えること、そして歌詞を覚えることが大事です。

音程は、CDを聴いていてもダメで、できればカラオケに行って何度も練習し、「ガイドメロディ」を覚えてしまうというのが一番です。正確な音程がわかります。
歌手によっては不安定な音程の人やアレンジを入れて歌っている人もいるのでCDだけでは確実ではないですね。

もっと本格的に覚えたいという人で、ピアノをやっていたり音符が読める人は、楽譜を買ってみてもいいですね。
有名な曲なら楽譜があるかもしれません。
これでメロディーを自分で弾いてみて覚えるというのもひとつの方法です。

あとは、歌詞もできるだけ覚えましょう。
覚えていないと、カラオケの画面で字を追うようになり、歌に集中できませんし、色が変わるときに合わせようとしてしまうので早くなったり、遅くなったりしてしまうことがあります。

できるだけ、自分の得意の曲は、歌詞をすべて覚えてしまったほうがいいですね。

 

スポンサーリンク

 

カラオケで高得点を出すには、マイクをあまり近づけすぎないほうがいい

大きな声で歌えば高得点が狙えるかと言われると、そうでもないです。

男性の中にはマイクをかなり近づけて歌う人がいますが、あれではきちんとした音が取れないですね。

できるだけ、マイクは口から5センチくらい離します。

マイクはてっぺんの部分で音を拾うので、マイクは床と水平に持ち、てっぺんの部分に声が入るようにすると高得点が狙えます。
真っ直ぐに持つとマイクが斜めになってしまうので気をつけてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

カラオケで高得点を出すためには、自分にあったキーに調整して歌ったほうが良い

原曲キーで歌うとどうしても高くて高音が出にくいということが結構ありますよね。
それはそうです、歌手の人と同じキーで歌えるわけがないですよね。

でも、無理してキーを変えずに歌ってしまう人が多いと思いますが、ここは恥ずかしくてもキーを下げて歌ったほうが、高得点につながるんです。

高い声が出て「すごい」と言われても、実際の点数が低かったら、ちょっとショックですよね。
それよりも、むしろ無理せずキーを下げてチャレンジし、高得点を狙ったほうがうれしいです。

「この曲高いから、ちょっと下げて歌おうかな~」なんて言いながら、キーを自分に合うところまで下げて歌ってみてください。

自分にベストなキーを知るためには、事前に何度かリハーサルをしておく必要がありますね。
カラオケマシンによって違うということはあまりありませんので、合うキーを下調べしておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

これで、スムーズに歌え、高得点も出せますよ。

 

ビブラートはマイクの使い方しだい

高得点のポイントとなるのがビブラート。でもビブラートって練習してもなかなか難しいですよね。ちょっと演歌っぽくなっちゃったりしても、恥ずかしかったり・・・。

そんなとき、マイクを揺らすというテクニックがあります。ビブラートの部分に来たら、声は真っ直ぐに出したまま、マイクだけを小刻みに近づけたり遠ざけたりします。

そうすると、マイクが勝手にビブラートと判断してくれるんです。

これは結構裏技として使っている人も多いみたいですよ。
女性はちょっと恥ずかしいかもしれないけれど、あまり目立たないようにやるといいですね。
あと、だいたいカラオケのときってみんな画面を見ていることが多いので、歌っている人のことは見ていないかな?と思うので、堂々とやってみてもいいかもしれません。

男性は、上手にやればかっこいい仕草でもあります。是非チャレンジしてみてくださいね。

 

カラオケでは採点を気にしすぎないことも大事ですよ

私もよく二次会でカラオケに行くことがあるのですが、「採点やろう!!」と言い出す人ってだいたい自分に自信がある人が多いです。

でも、そう言う人が自分よりも得点が低かったりするとつい気にしてしまいますよね。
また、自分だけ得点が低かったりしてもやっぱり悲しいものです。

周りの人で音痴の人がいたり、歌が苦手な人がいたら気を使って採点をしないというのもひとつの選択かもしれませんね。

私は、「一周だけ採点やらない?」といって、みんなそれぞれ一回だけ採点をするというのをやったことがあります。
採点をやりたい人は嬉しいし、やりたくない人でも一回くらいならいいか、と思えるし。
結構みんなの本気が垣間見えて、楽しいですよ。

そんな風に、ゲーム感覚で採点をやってみるというのもいいですね。

高得点が出なくても味がある人もいるし、とても雰囲気のいい歌を歌う人もいます。
あまり採点を気にしすぎないことも、みんなでカラオケを楽しむ秘訣かもしれませんね。

 

今日のまとめ

カラオケで高得点を出す歌い方!マイクの持ち方で点数が上がる?

いかがでしたか。カラオケで、頑張っているんだけどなかなか高得点が出ないという人は、今日お伝えした方法をぜひ試してみてくださいね。

あとは、高得点が出なくてもすねたり、落ち込んだりせず、楽しんで歌を歌うということが大事かな?という気がします。

これからカラオケに行く機会が増える季節になりますので、みんなでワイワイ楽しめるように、色々と工夫してみてくださいね。

・ 音程、歌詞を徹底的に覚える
・ マイクを近づけすぎない
・ キーを下げて歌いやすくする
・ ビブラートはマイクで調節
・ 採点を気にしすぎないことも大事

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク