赤パプリカを使った料理レシピ!カプサイシンがシミを消す?

赤パプリカを使った料理レシピ!カプサイシンがシミを消す?

紫外線が原因でできるシミ対策にはレモンのビタミンCパワーが一番効くと思っていたけど、実は赤パプリカのほうがいいみたい。赤パプリカには高い抗酸化作用のあるカプサイシンが多く含まれているからです。紫外線はご存知の通り、シミだけでなくシワやたるみの原因にもなります。お肌の老化を防ぐためにもカプサイシンの力で紫外線対策をしていきましょう。

赤パプリカは、ピーマンやししとうなどと同じ、辛みの少ない唐辛子の仲間です。普段はサラダに入れるくらいでしょうか?家庭内で積極的に赤パプリカを食べているという人は少ないと思います。

赤パプリカの色である赤はカプサンチンの色。これがものすごく高い抗酸化作用があると言われているのです。その抗酸化作用は、ビタミンEをもうわまわるのだとか。

紫外線によって、体内で生成されやすくなった活性酸素が老化の原因になり、その活性酸素に対抗できるのが抗酸化作用です。つまり、老化防止にも役立つということ!

食べて損はない野菜なのです。今回は赤パプリカを使った料理レシピをお伝えしますね。

赤パプリカを使った料理レシピ!カプサイシンがシミを消す?

スポンサーリンク

おつまみにもぴったり!パプリカピクルス


材料は、赤パプリカ1/2個、オレンジパプリカ1/2個、にんじん1/3本、酢1/2カップ、水1/2カップ、塩小さじ1、砂糖大さじ3、ローリエ1枚、黒コショウ3粒、にんにくひとかけです。
これで2人分の材料となっています。
まず、パプリカとにんじんは1cm幅くらいに細長く切っておいてください。
次に、パプリカとにんじん以外の材料を鍋に入れてひと煮立ちさせ、冷ましておきます。
お好みの瓶を煮沸消毒しておき、パプリカとにんじん、冷ましておいた液を入れ、一晩冷蔵庫でねかせたら完成です!

とっても簡単にできますし、酢はさっぱりしているので夏でも食欲増進効果があります。
ぜひおうちで作ってみてくださいね!

 

 

ブレンダ―で超簡単!赤パプリカとにんじんのアーモンドポタージュ


材料は4人分で、にんじん50g、赤パプリカ(スライス)50g、たまねぎ(スライス)80g、油大さじ1、にんにくひとかけ、アーモンドプートル大さじ2、コンソメ顆粒大さじ2、牛乳100㏄です。
まず、にんじんを薄切りにし、油とニンニクを熱したフライパンで温め、玉ねぎ→にんじん→赤パプリカの順番で炒めます。
フライパンにアーモンドプートルを加えて炒めたら、水1カップとコンソメを入れ、ひと煮立ちさせます。
それをブレンダ―にかけて撹拌したら、牛乳を入れて少し温めて完成!

スープにも使えるなんて感動ですね!
これならたくさんの赤パプリカを食べられるかもしれません。
量を食べたいときにはおすすめのテクニックですね!

スポンサーリンク

 

 

もちろんメイン料理にも!鶏肉とパプリカのレモン炒め


材料は4人分で、赤パプリカ1個、黄パプリカ1個、鶏むね肉100g、しいたけ4個、レモン1/2個、オリーブ油適量、黒胡椒適量、塩少々、片栗粉適量です。
パプリカは種を取り除き、1cm幅にスライスします。
しいたけも同様にスライスしてくださいね!
鶏肉は細切りにし、片栗粉と塩を絡めておきます。
フライパンでオリーブ油を熱し、しいたけとパプリカを炒め、火が通ったら取り出してください。
フライパンに少量の油を入れて熱し、鶏肉を炒めます。
そこにパプリカとしいたけを入れて炒め、塩と黒胡椒を入れて混ぜ合わせます。
最後に、レモンを絞り、しぼり汁とオリーブ油大さじ1を加えて出来上がりです!

オリーブ油にポイントがあるレシピです。
オリーブ油はビタミンCの吸収を促進してくれる素晴らしい油です。
熱に弱いので、最後に大さじ1かけるところがポイントですよ!

 

 

定番のサラダは?ゴーヤとパプリカとコーンのサラダ


材料は2人分で、ゴーヤ1/2本、赤パプリカ1個、スイートコーン缶詰(中)1/2缶、塩少々、胡麻ドレッシング適量です。
まず、ゴーヤを縦半分に切り、種と白い部分を取り除きます。
薄切りにしてから塩でもんで、水洗いしてください。
赤パプリカも同様に、縦半分に切り、種を取り除いて薄切りにします。
ゴーヤと赤パプリカと汁気を切ったスイートコーンを混ぜて器に盛り、ドレッシングをかけて完成です。

とっても簡単なサラダのレシピです。
ドレッシングを変えても楽しめそうなので、いろいろアレンジして楽しんでみてくださいね!

 

デザートに!赤パプリカのムース


材料は6個分で、赤パプリカ300g、たまねぎ70g、チキンブイヨン200㏄、ローリエ1枚、生クリーム80g、板ゼラチン6gです。
赤パプリカと玉ねぎをスライスします。
野菜をオリーブオイルで炒めてから、5分ほど弱火で蒸し煮にしてください。
チキンブイヨンを加えてさらに15分煮込みます。
熱いうちにミキサーにかけ、ふやかしたゼラチンを入れて溶かします。
氷水の上でとろみをつけ、8部立てにした生クリームを加えましょう。
器に盛って冷やし固めたら完成です!

デザートまでも赤パプリカで・・!いろんな食べ方があるんですね。ふんわりとした甘さが絶妙なデザートとなっています。

 

今日のまとめ

赤パプリカを使った料理レシピ!カプサイシンがシミを消す?

いかがでしたか。いろんなレシピで赤パプリカを食べられることがわかりましたよね。これからはサラダ以外にも応用ばっちりですね!ぜひいろいろ試してみてくださいね。

・ おつまみにもぴったり!パプリカピクルス
・ ブレンダ―で超簡単!赤パプリカとにんじんのアーモンドポタージュ
・ もちろんメイン料理にも!鶏肉とパプリカのレモン炒め
・ 定番のサラダは?ゴーヤとパプリカとコーンのサラダ
・ デザートに!赤パプリカのムース

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク