免疫力を高める料理5選!話題のLPS食材を使った風邪対策レシピ

れんこんで免疫力アップ!LPSを多く含む食材を使った風邪対策レシピ

「れんこんを食べると風邪を引かない」と小さい頃、祖母・母から聞いたことがありました。「どうして?」と聞いてみたのですが「理由はよく分からない」とのこと。

そんな私の長年の疑問を解消してくれたのが、2017年12月9日放送のTBS『ジョブチューン』でした。「冬の病気を予防する食べ物」として、れんこんが登場。「れんこんは風邪・インフルエンザの予防効果がある」と紹介されました。

番組内では「れんこんを食べると免疫力が上がる」という点がクローズアップされ、れんこんの中に含まれているLPS(リポポリサッカライド)という成分には、私たち人間が本来持っている自然免疫力を高める効果があるとのこと。

つまり、LPS(リポポリサッカライド)を多く含む食材を使った料理を食べれば免疫力が上がり、風邪やインフルエンザに負けない強い体になれるというわけですね。

冬場に猛威を振るうインフルエンザは、かかってしまうと自分だけでなく周囲も大変です。だから食生活を気をつけて、かからないように意識しておくことが大事です。

そこで今回は、LPSを多く含む食材を使った風邪対策レシピをお伝えしますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

免疫力を高める料理5選!話題のLPS食材を使った風邪対策レシピ

スポンサーリンク

LPS(リポポリサッカライド)とは?どんな食材に含まれる?

LPS(リポポリサッカライド)とは?どんな食材に含まれる?

LPS(リポポリサッカライド)は“免疫ビタミン”と呼ばれ、体内の免疫細胞「マクロファージ」を活性化し、自然免疫力を高める作用があると言われています。

LPSは、れんこん以外にも様々な食材に含まれています。例えばメカブやわかめなど。これら海藻類はLPS含有量では1位・2位です。それから、青汁の成分として有名な明日葉やほうれん草、トマトなどにも含まれています。

最近ではお米からLPSを摂っている人も増えていて「金芽ロウカット玄米」「金芽米(きんめまい)」という、玄米の栄養価の高さと白米の食べやすさの良いところを摂ったお米も売り場で見かけるようになりました。

 

スポンサーリンク

 

LPSを多く含む食材を使った風邪対策レシピ5つ

その1.

作り置き簡単!メカブの佃煮

作り置き簡単!メカブの佃煮

LPSの含有量で第1位のメカブを使った佃煮は、作り置きしておけばいつでも手軽に食べられるので常備菜としてピッタリ。しかも、お正月のおせち料理にも入れることができますよ。

材料

・メカブ 150g
・濃口醤油 大3
・みりん 大1
・鰹節(かつおぶし) 適量
・ごま油 適量
・炒りごま 適量

作り方
メカブをごま油で炒め、調味料を加えて煮る。
火を止めたら鰹節を加えて混ぜた後、炒りごまを混ぜて完成。

※もっと手軽にメカブを摂りたい人は、メカブとキムチと納豆を混ぜて食べると美味しいですよ。

 

スポンサーリンク

 

その2.

れんこん×唐揚げ×枝豆の甘辛煮

れんこん×唐揚げ×枝豆の甘辛煮

ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる甘辛煮。冷凍食品のれんこんや枝豆を使えば皮むきや茹でる手間いらず。唐揚げもお惣菜・冷凍の唐揚げを使えば、1から揚げなくていいから楽チンです。

材料
・冷食のれんこんスライス 6枚
・市販の唐揚げ 6個
・冷食の枝豆 適量

タレ
・しょうゆ 大2
・砂糖 大2
・水 適量

とろみ付け
・水 適量
・片栗粉 適量

作り方
れんこんスライスを先にタレで炒めて、火が通ったら唐揚げと枝豆を入れる。
とろみを付けたら完成!
お好みでタレに黒酢などをプラスしても美味しいですよ。

※れんこんをもっと手軽に食べたいなら、れんこんを薄く切って油で素揚げしておいてれんこんチップにするのも◎ ハンバーグやカレーなどに添えれば見た目もおしゃれ。

 

その3.

ニラの代わりにほうれん草!チヂミ

ニラの代わりにほうれん草!チヂミ

韓国料理のチヂミは、市販の元を使えばすごく簡単に作れます。いつもはニラを入れるかと思いますが、その代わりにLPSを多く含むほうれん草を入れると免疫力アップ料理にチェンジ!「ほうれん草をそのまま食べるのが苦手」という人でも、ピリ辛ダレのおかげでほうれん草の風味はほとんどしません。チヂミは韓国料理なので、同じくLPSの含有量が多いわかめスープなどを添えるのもおすすめです。

材料
・ほうれん草 1束
・市販のチヂミのもと
・海苔 数枚
・ごま油

スポンサーリンク

作り方
ほうれん草を茹でてアクを抜いた後、1cmくらいの長さに切る。市販のチヂミのもとに混ぜてフライパンで焼けば完成。タレもセットで付いてきます。海苔やごま油は風味や食感付けに最適。

1マイタケでインフルエンザ予防ってホント?ナカノリの栄養と効果

 

その4.

巻かない洋風ロールキャベツ

巻かない洋風ロールキャベツ

LPSが多いトマトですが、好き嫌いが分かれる食材だと思います。そんなトマトも「トマトソースなら食べられる!」という人が多いようなので、ロールキャベツを煮込む時に使うトマトソースのレシピをご紹介します。巻くのが面倒なロールキャベツは、巻かなくてよし!さらに時間がない人は、スーパーに売っているロールキャベツを買ってソースだけ作るのもアリ。

材料
ソース
・トマトホール缶 1缶
・ベーコン 適量
・ニンニク(チューブでも可)
・塩 コショウ 適量
・コンソメキューブ 1個

ロールキャベツ
・ハンバーグ 大1個
・茹でたorレンジでチンしたキャベツ 数枚

作り方
まずはメインのトマトソース作りから。ベーコンとニンニクを先に炒めて、いい感じにカリッとしてきたらトマトホール缶を鍋に入れる。塩コショウとコンソメキューブで味付けて完成。その中に、焼いたハンバーグ(大きいもの1個)と茹でたキャベツを何枚か上からかけて、さらに煮込んで完成。

3風邪に効く大根料理に欠かせない大根おろし器の人気ランキング

 

その5.

もう1品欲しい!わかめと長芋の酢の物

もう1品欲しい!わかめと長芋の酢の物

火を使わずに切って混ぜるだけの簡単レシピがこちら。消化酵素をたっぷり含む長芋。胃腸の回復を助ける働きがあり、免疫力を高めるLPSを含むわかめと和えれば最強です。

材料
・長芋(サイコロ状かスティック状に切る)
・乾燥わかめ 適量
・ポン酢
・練り梅チューブ

作り方
長芋の皮をむき食べやすいサイズに切る。戻しておいた乾燥わかめを長芋と合わせてポン酢と練り梅を適量かけて完成。

 

今日のまとめ

免疫力を高める料理5選!話題のLPS食材を使った風邪対策レシピ

LPSを多く含む食材を使った風邪対策レシピ

「れんこんに入っている」と有名になったLPSは、れんこん以外にも実は色々な食材に入っています。

今回ご紹介したLPSを手軽に摂り入れるレシピは、忙しい生活の中でも簡単に作れるものばかり!

「今日は自炊したくないな・・・」という日は、明日葉が入っている青汁を飲んだり、食事と一緒にメカブを1パック食べるだけでも大丈夫。意識して続けることが大事です。

テレビでよく見かける服部栄養専門学校の理事長・学校長の服部先生は、金芽米を大絶賛しています。ボソボソしたり、ゴワゴワすることもないので白米から玄米に変えて挫折したことがある人も「これなら食べやすい!」と感じるかも。

ちなみに、LPSはヨーグルトの乳酸菌と同時に摂取すると相乗効果でより効果がパワーアップするそうなので、この冬は毎日の食生活をちょっとだけ意識して、積極的にLPSを摂り、風邪・インフルエンザを予防しましょう!

4インフルエンザ予防接種には頼らない!免疫力を高める食材

・ LPS(リポポリサッカライド)とは?どんな食材に含まれる?
・ LPSを多く含む食材を使った風邪対策レシピ5つ
1. 作り置き簡単!メカブの佃煮
2. れんこん×唐揚げ×枝豆の甘辛煮
3. ニラの代わりにほうれん草!チヂミ
4. 巻かない洋風ロールキャベツ
5. もう1品欲しい!わかめと長芋の酢の物

− − − −
職場でもインフルエンザや風邪で体調を崩す人が増えています。
兎にも角にも免疫力を上げるしか対策はないようです。
空気カラカラ!冬風邪が猛威!風邪ウイルス撃退法に関する記事一覧

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク