お金のかからない花粉症対策!誰でも簡単にできるセルフケア5選

お金のかからない花粉症対策!誰でも簡単にできるセルフケア5選

花粉シーズンが始まりましたね。通勤中の目のかゆみ、仕事中の鼻づまりなどいやというほどに様々な不快感に悩まされているアラサー女子も少なくありません。

しかし、これらのつらい花粉症の症状も「ツボ押し」「蒸しタオル」「鼻うがい」をすることで、お金をかけずに自分で緩和することができます。

今回は花粉症の不快感を簡単に和らげるセルフケアについてお伝えします。

お金のかからない花粉症対策!誰でも簡単にできるセルフケア5選

スポンサーリンク

花粉症に効くツボを押す

花粉症に効くツボ

目のかゆみと、鼻のぐじゅぐじゅつらいと思っときはやはり顔のどこかに効くツボがあったら押したくなりますよね。ツボは体に無数にあります。その中から、お手軽にできるツボを集中して紹介します。

攅竹(さんちく)」

眉毛の内側のくぼみのところです。少し痛いと感じるくらいの刺激で押します。目の疲れにもよく効くツボ

鼻通(びつう)

小鼻の上のところを押しましょう。字のごとく鼻の通りがよくなります。これはメイク後に押してしまうとメイクが取れてしまうので、メイク前と、夜帰ってメイクオフした後に行いましょう。

迎香(げいこう)

小鼻の横の部分。鼻の穴の横の部分です。ここを押しましょう。こちらもメイクが落ちちゃうツボですね。

外鼻(がいび)

耳穴の前にあるところの部分、少しつまめる部分がありますよね。そこをつまんで痛いと思うくらいにします。鼻炎のツボ

風池(ふうち)

耳の後ろで髪の毛の生え際のところにあるツボです。そこをギュッと押しましょう。花粉症、肩こり、目の疲れのツボ

合谷(ごうこく)

左手の親指の付け根の部分です。このツボは、万能ツボで、花粉症にも聞きますが、そのほか、頭痛、にきび、肩こり、精神不安、めまい、物忘れ、無気力、便秘といったことにも効きます。

アラサー女子の悩みを一気に解決してくれるツボではないでしょうか?

ツボは意識したときに押すことをお勧めします。一回やったからといって即効性のあるものではありませんから。

 

スポンサーリンク

 

目のかゆみには蒸しタオルが効く

目のかゆみには蒸しタオル

外出してから、帰ってきたら花粉にやられて、目のかゆみと鼻水が大量にでてきた経験ありませんか?

薬を飲んでいてもつらいときがありますね。そんなときは、蒸しタオルです。蒸しタオルを目の上にあてることにより、蒸気で温められたら患部がゆるみ血液の流れが巡り症状が緩和されていきます。鼻の通りもよくなります。

蒸しタオルの作り方はもちろんお湯を沸かして作るのもいいですが、一番お手軽なのは濡れタオルを少しだけ絞って、レンジで1分程度チンすれば完成。

 

スポンサーリンク

 

鼻うがいで花粉を排除しよう

鼻うがいで花粉を排除

鼻うがいときくと、なんだか辛そうと思いますが、慣れればすんなりできるものです。どうしても鼻がつまると、味がしなくなったりつらいですよね。

スポンサーリンク

鼻うがいのやり方は、コップの水に少しの食塩をいれ片方の鼻からいれ、口から出すというものです。プールのときに痛い感じはあまりしません。プールの水は塩素が入っているからです。お水にちゃんと塩分を加えればそんなに刺激がないものになります。


ハナノア 鼻うがい 専用洗浄液 500ml

終わったあとは、鼻をかみたいと思いますがかんではいけません。なぜなら、少し水がまだ残っている状態で鼻をかんでしまうと耳のほうに水が行き中耳炎になってしまう可能性があるからです。気を付けて鼻うがいをしましょう。

 

 

納豆を食べて鼻の粘膜を強化する

鼻の粘膜を強化する

鼻の粘膜が強くなれば、おのずと花粉症の鼻づまりなどが緩和されます。どうしたら粘膜を強くできるのでしょうか?

粘膜に必要なビタミンが豊富なネバネバ食材を意識しながらとることをお勧めします。普段の食事のチョイスを変えるだけなのでお手軽ですよね。

それとやはり、健康が一番なので、運動などをして規則正しい生活をしましょう。そうすれば鼻の粘膜も強化されていくでしょう。

 

掃除をする

掃除をする

花粉というのは小さいものです。いつどこから侵入しているかわかりません。こまめに掃除をすることにより、花粉症の目のかゆみや、鼻づまりの症状を抑えることができます。

掃除はお金もかかりませんし、とてもすっきり気持ちのいい気分になります。花粉があるので、まず換気とはいかないかもしれませんが掃除機でこまめに吸い取りましょう。

 

今日のまとめ

お金のかからない花粉症対策!誰でも簡単にできるセルフケア5選

身近にできるセルフケアは意外とたくさんあるものです。

花粉症だから外出を一切しないことはできませんし、そのためにはマスクや、メガネを付けなければなりません。せめて家にいて、花粉にさらされないときは、セルフケアをして花粉症の症状から解き放たれたいですよね。

いろいろ自分にあったスタイルを試してみてください。

お手軽ツボはおすすめです。アラサー女子にとってツボおしは、花粉症だけでなく、そのほかに効くことも多いです。むくみも治るツボとの関連があるように感じました。寝る前などに押しましょう。

あとお風呂にゆっくり入るのもお勧めします。体を温めると血の巡りがよくなり、炎症している部分も緩んでいきます。

リラックスをして花粉症ストレスから解放されましょう。お金のかからない方法で花粉症を乗り切っていきましょうね。

・ 花粉に症効くツボ
・ 目のかゆみには蒸しタオル
・ 鼻うがいで花粉を排除
・ 鼻の粘膜を強化する
・ 掃除をする

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク