フリーランスになる前に整えておくべきだったと後悔したお金周りの事

フリーランスになる前に整えておくべきだったと後悔したお金周りの事

「会社を辞めて個人でやっていこう!」と勢いで独立して、フリーランスになったのが数年前のこと。

今でこそ軌道にも乗っていて、満足のいく生活ができているけれど、「あの時に、こうしていたら・・・」と後悔していることが、実はいくつかあります。独立するにあたって、面倒な手続きも色々とありますし。

今回は独立を考えているあなたに、自身の実体験で学んだことを共有したいと思います。

フリーランスになる前にやっておいてほしいこと、必要な手続きなどぜひ参考にしてみてくださいね。

フリーランスになる前に整えておくべきだったと後悔したお金周りの事

スポンサーリンク

フリーランスになったらできないこと!会社員のうちにやっておくべきこと

フリーランスになったらできないこと!会社員のうちにやっておくべきこと

クレジットカードは会社員のうちに作っておくべき

フリーランスは社会的に見て「信頼がない」「立場上弱い」と見なされるので、会社員の時にスムーズに作れたクレジットカードの審査に通らない可能性があります。だから、クレジットカードは独立前の会社員のうちに必ず作成しておいてください。

ローンを組む予定があるのなら会社員のうちに

クレジットカードよりも、さらに審査に通りにくいのがローン関係です。ローンを組む予定があるなら、会社員のうちに組んでおくことをオススメします。私と同時期にフリーランスになった人たちも、会社員の時にローンを組んだと言っていました。

会社員のうちに不動産契約を済ませておく

実家の持ち家をもらう予定がある人以外は、マンションを買うなり、家を買うなり住まいの計画を立てておいた方がいいでしょう。賃貸はフリーランスで収入が少ない時には借りられない可能性があり、今は借りられても老後に借りられなくなる可能性があるからです。

通知の紙カードをマイナンバーカードへ切り替える

マイナンバーカードは確定申告で必要になります。通知の紙からカードへの切り替えには日数(1ヶ月くらい)がかかるので、確定申告前に慌てないためにも会社員である今のうちに作成しておいてください。

マイナンバーカードの作り方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。参考にしてみてくださいね。

 

会社を退職をしてからすぐにやるべきだったと後悔した手続き

会社を退職をしてからすぐにやるべきだったと後悔した手続き

厚生年金から国民年金への切り替え

会社員と自営業(フリーランス)では年金の種類が変わります。簡単に説明すると会社員の方が積み立てる額が多いから、その分多くもらえる。自営業は事業を継続できるから年金も自己責任の部分があって、もらえる額が最小限という感じで会社員よりも年金受給額は少なくなるんです。

切り替えの方法は、退職日を証明できる書類、年金手帳、身分証、印鑑などを持って「国民年金窓口」で手続きをしてください。

会社の健康保険から国民健康保健への切り替え

会社員は「社保」に加入していますが、退職後は自営業の大半が「国保」に入ります。(※人によっては会社の社保の任意継続(2年)、もしくは家族の扶養に入ることもあるため)

退職の翌日から14日以内に「国保担当窓口」で行いましょう。持ち物は健康保険等資格喪失証明書、身分証、印鑑、マイナンバーカード(マイナンバー通知カード)など。各自治体のサイトや電話で手続き前に確認しておくと◎

個人事業の開業届出書

開業届の提出は「独立後○日までに」と明確に決まってはいないものの、なるべく早い段階で出してください。青色申告承認申請書とセットで税務署に送ると、手間が省けます。屋号(独立後に掲げる名称)はその時に思いつかなくても、後からつけられるので焦らないで大丈夫。

青色申告承認申請書

「会計処理が難しそうだから・・・」という理由で、私は初年度の確定申告を白色申告で済ませました。しかし、よくよく調べてみると青色申告の方が控除額が大きいし、手間もさほど変わらないことが分かったんです。だから、「最初から青色申告にすればよかった」と後悔しています。青色申告をするには、上記の申請書(青色申告承認申請書)を税務署に提出する必要があります。

 

スポンサーリンク

 

フリーランスになる前に整えておくべきお金まわりのこと

フリーランスになる前に整えておくべきお金まわりのこと

事業用の通帳を作る

プライベートと事業用の通帳は分けておかないと、会計処理がぐちゃぐちゃになってしまうので、事業用の通帳を準備しましょう。

青色申告用会計ソフトを準備する

会計処理に必要。今は手書きやエクセルではなく、会計ソフトを使うのが一般的で「弥生」「MFクラウド」「freee」に人気が集中しています。

請求書、見積書のひな形を準備する

クラウドソーシング(仕事仲介サイト)を利用しない取引では、請求書や見積書を自分で作って、クライアントさんに提出するのも仕事のうちです。イチから作るのは面倒なので、フォーマットをネットで検索して少し形を変えるか「Misoca(ミソカ)」という無料の請求書作成サービスを利用すると簡単です。

スポンサーリンク

印鑑を買う・作る

屋号印:重要な契約書に押す
銀行印:プライベートのものとは別。事業用の銀行口座に押す
角印:見積書や請求書などに押す
住所印:見積書や請求書を郵送する時、資料を送る時に押す

切手や封筒を買う

独立後すぐは書類を郵送する機会が多いので、切手や封筒を多めに準備しておくと◎
封筒の色はビジネスでは「茶」ではなく「白」を選ぶのが一般的で、A4がすっぽり入る角2の使用頻度が高いです。

仕事用の銀行口座(ネットバンキング)を用意する

事業用の銀行口座はネットバンキングが使える所を選ぶと、スマホやパソコンでも入出金の管理ができるので便利です。手数料が安いネット銀行、ゆうちょ銀行、取引先が利用している銀行を入金時に指定されることもあり。

 

スポンサーリンク

 

フリーランスになる前に整えておくべきオフィス周り

フリーランスになる前に整えておくべきオフィス周り

 

名刺を作る

後から作る人も多いですが、出会いはいつどこに転がっているか分からないので名刺は早めに作って、常に携帯しましょう。せっかくいい人に出会っても、名刺を持ち合わせていないと先に繋がらないですからね。

種書類のテンプレート

見積書、請求書、その他のテンプレートはあらかじめ準備しておくと後から慌てずに済みます。クライアントさんから形式を指定されることもあるので、一度作ったものを保存しておいて別の機会に活用しても良し。

封筒類

必要な書類を送るために準備しておいてください。封筒類も経費で落とせます。

必要ならばバーチャルオフィスに申込む

フリーランスの仕事は自宅、事務所を借りるのが一般的ですが、最近はバーチャルオフィスやコワーキングスペースを事務所として利用しているフリーランスも増えています。事務所を借りるよりも利用料を安く抑えられ、自宅の住所の登記を回避できるなどプライバシー面でのメリットも。

パソコン、机、椅子その他必要なもの

仕事に必要な備品を開業前に買った場合、そのレシートは保管しておいてください。これも経費として確定申告の時に計上できます。この中で一番投資すべきは椅子です。特にデスクワークメインのフリーランスは、一日の大半を座って作業するので、腰を傷めないためにもいい椅子を買いましょう。

事業用のメールアドレスを作成

プライベートとは別に事業用のメールアドレスも取得しておきましょう。gmailなどのフリーメールよりも、プロバイダのメールの方が「信頼度が高い」とも言われていますが、最近はチャットツールでのやり取りも増えているので、個人的には「それほどこだわらなくてもいいかな」と思っています。

ネット環境を整える

自宅にネット回線を引いて、通信がスムーズにできるように環境を整えておくことも大事。安さよりも速さや快適さを重視して、ネット環境は選んだ方があとあとイライラしません。

SNSに登録する

SNSは業界の情報収集、営業ツール、同業者とのコミュニケーションに使えるので複数登録して、発信力をつけておくことをオススメします。

 

何はともあれ、市場調査

フリーランスをしていると「独立したい」と相談を受けることが多々あります。実は独立って簡単なんですよ。開業届を出すだけですから。でも、その後が大変で3年以内の廃業が半数近くを占めています。

つまり、自分がやろうとしているビジネスに市場価値がないとダメ。念願の独立→即廃業になってしまうので「本当に食べていけるのか?」などと考慮した上で、独立に踏み切った方が理想と現実のギャップが少ないと感じます。

 

今日のまとめ

フリーランスになる前に整えておくべきだったと後悔したお金周りの事

後悔したお金周りの事

新たな働き方として注目を集めているフリーランスは、米国では一般的な働き方で今後日本でもますます増えていくことでしょう。

しかし、独立は簡単でも継続が難しく、売り上げには波があります。そういったことは会社員の頃は想像もできませんでしたが、やってみると楽しいもんですよ。

独立後に行う手続きは色々あるので、今のうちに準備できることは進めておいてくださいね。

特に準備に時間がかかるマイナンバーカードの手続きはお早めに。

◉ フリーランスになったらできないこと!会社員のうちにやっておくべきこと
・クレジットカードは会社員のうちに作っておくべき
・ローンを組む予定があるのなら会社員のうちに
・会社員のうちに不動産契約を済ませておく
・通知カードをマイナンバーカードへ切り替えておく

◉ 会社を退職をしてからすぐにやるべきだったと後悔した手続き
・厚生年金から国民年金への切り替え
・会社の健康保険から国民健康保健への切り替え
・個人事業の開業届出書
・青色申告承認申請書

◉ フリーランスになる前に整えておくべきお金まわりのこと
・事業用の通帳を作る
・青色申告用会計ソフトを準備する
・請求書、見積書のひな形を準備する
・印鑑を買う・作る
・切手や封筒を買う
・仕事用の銀行口座(ネットバンキング)を用意する

◉ フリーランスになる前に整えておくべきオフィス周り
・名刺を作る
・各種書類のテンプレート
・封筒類
・必要ならばバーチャルオフィスに申込む
・パソコン、机、椅子その他必要なもの
・事業用のメールアドレスを作成
・ネット環境を整える
・SNSに登録する

◉ 何はともあれ、市場調査
・本当に食べていけるのか?

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク