仕事で評価されない人の原因と対策!上司に認められる方法7つ

「頑張っているのに、仕事で正当に評価されない・・・」

そんな悩みを抱えている女性は意外と多いと思います。

「仕事は人並み以上にできている」と自負する彼女たち。

それなのに人事考課では、彼女たちが思う“実力”よりも、上司の評価が低くて出世につながらない。

という例をいくつも見てきました。

一体どうしてなんだろう・・・。

長年そんなことを考えていたのですが、明確な答えが見つからず。
今回思い切って、元上司に聞いてみることにしました。

そこでハッキリ分かったのは「部下の評価は仕事の力量だけではない!」ということでした。

「自己評価と比べて上司の評価が低い・・・」と悩んでいる人は、当記事を参考に今後の上司との付き合い方を考えてみてくださいね。

仕事で評価されない人の原因と対策!上司に認められる方法7つ

スポンサーリンク

なぜあなたの仕事は正当に評価されないのか?

上司との関係性は良好?

上司との関係がイマイチもしくは嫌われている場合は、残念ながらどんなに仕事で成果を出しても仕事ぶりを認めてはもらえません。

むしろ、そのことが逆に上司の嫉妬心を煽っている可能性もあるので、まずは上司との関係性を再構築することにフォーカスしてみてください。上司と仲良くなれば、もともと仕事ができるあなたの評価はすぐにアップするはずです!

伝え下手さん

あなたが黙々と仕事をするタイプである場合は、もしかしたらあなたの仕事ぶりが上司に伝わっていない可能性も。

上司は1人の部下をじっくり見ている余裕はないので、自分の考えや熱意、仕事の進捗や成果などを率先して伝えると◎

 

スポンサーリンク

 

仕事で評価される人、されない人との違いは

上司から認められる人

基本的な性格

明るく話しかけやすい雰囲気があり、礼儀正しく素直な部下に上司は好感を持ち、誠実な人柄の部下を上司は信頼します。実はこの相手への好感度が「評価」に大きく関係しているということを覚えておきましょう。

仕事ぶり

分からないことは上司に尋ねるなど、適宜コミュニケーションを取りながら仕事を進めてくれる部下を上司は好ましいと感じ、自分が思うような形で仕上げてくれると「また新しい仕事を任せよう!」と思うそうです。

また、苦手なことをさりげなくサポートしてくれる部下は頼もしいとの声も。

上司から認められない人

基本的な性格

何を考えているか分からない部下を、上司はどう扱ったらいいか分からないそう。両者のコミュニケーションがうまく取れていないので、評価は必然的に低くなります。

その他、常識がない発言で場をシラけさせたり、生意気で気遣いに欠ける言動が目立つ部下は論外との声も。

仕事ぶり

自己評価が高いだけで、上司から見れば大して仕事ができるわけではない部下も多いそう。

それから、自分勝手に仕事を進めたり、仕事へのやる気が見られない部下には「仕事を任せられない」とのこと。

遅刻や欠勤を繰り返したり、頼んでも残業を拒否する部下は論外!

 

スポンサーリンク

 

仕事で評価されないからといって転職するのはありなのか?

どう頑張ってみても上司と折り合いが悪く、ずっと同じ上司のもとで仕事をしなければならない場合は転職を検討するのもあり!

新しい仕事、新しい職場では、あなた本来の良さが発揮できる可能性は大いにあります。

ただし、何度転職しても同じような壁にぶつかる場合は、あなた自身が変わる必要があるかも。

 

上司に認められる7つの方法

人の嫌がる仕事を進んでやる

雑用や面倒な仕事を率先してやる部下の姿勢を、上司は評価しています。

この良い例は同期入社した2人の女性社員の話です。

スポンサーリンク

Aさんは言われた仕事だけやるタイプ。Bさんは言われた仕事以外に、雑用や上司が苦手な仕事を快く引き受けていました。

入社から半年経った現在、2人の評価はハッキリ分かれていて、
上司に気に入られているBさんは出世コース間違いなし!

仕事を評価されなくてもモチベーションを維持する

仕事の評価はコツコツと積み上げていくもの。

すぐに評価されなくても、モチベーションを維持して、納得のいく仕事を続けていってください。

いつまで経っても気づいてもらえないなら、上司が見ている時にアピールしたり、成果を数値で示すなどの工夫もしてみて。

勤怠を良くする

勤怠も評価の対象になるので、遅刻や欠勤をしないように自己管理に努めましょう。

体調を頻繁に崩してしまう人は、食生活に気をつけたり、運動をしたり、週末の過ごし方なども意識してみてください。

挨拶をする

気持ちの良い挨拶をする人は、それだけでも印象に残るもの。

新人の頃は挨拶を一生懸命していませんでしたか?

あの頃のようなフレッシュさを取り戻して、上司の記憶に残る特別な存在になりましょう。

仕事の期限を守る

仕事の期限を守るのは、当たり前のようで意外と難しいこと。

忘れっぽい人は紙のメモだけでなく、Googleカレンダーやタスク管理アプリなども活用されると◎

どうしても遅れそうな場合は、上司に早めに相談をしてくださいね。

ムダな残業はしない

仕事はできる限り時間内に終わらせて、ムダな残業はしないのが現代流のできる人!

ただし、上司の指示があるなど、残業を頼まれた場合は心よく引き受けると好感度もアップ。

周りに気を配る

上司だけでなく、職場のみんなに気を配るのが理想。

気の利かせ方が分からない場合は、周囲で気遣いできる人を観察したり、マナー本を読んで研究するのもオススメです。

 

今日のまとめ

仕事で評価されない人の原因と対策!上司に認められる方法7つ

きちんと仕事で結果を出しているのに、評価されないのは面白くないですよね。

そういった場合は、上司に問題があるか、あなたに仕事の成果以外の問題があるかの2択です。

しかし、それぞれに大した問題はなくても、なぜか相性が良くない。
そんな関係性が実は一番厄介なのかもしれませんね。

ただ、上司の性格を変えるのは難しいので、問題に気づいたあなたが歩み寄り、同時に自分の働きぶりを見直してみましょう。

最後にサラリーマンとして知っておいて欲しい掟があります。

それはあなたの真のお客様は、エンドユーザーではなく「上司」であるということです。

なぜなら、あなたのことを評価するのは目の前の上司だからです。

上手くおもてなしして、手のひらで上司をコロコロと転がしましょう!

あなたの魅力が伝われば、今よりもっと評価が上がるはずです。

◉ なぜあなたの仕事は正当に評価されないのか?
・上司との関係性は良好?
・伝え下手さん

◉ 仕事で評価される人、されない人との違いは
・上司から認められる人
明るく話しかけやすい雰囲気があり、礼儀正しく素直
・上司から認められない人
何を考えているか分からない部下

◉ 仕事で評価されないからといって転職するのはありなのか?
・実力があるのなら、転職しても良いが、何度転職しても同じような壁にぶつかる場合は、あなた自身が変わる必要あり

◉ 上司に認められる7つの方法
・人の嫌がる仕事を進んでやる
・仕事を評価されなくてもモチベーションを維持する
・勤怠を良くする
・挨拶をする
・仕事の期限を守る
・ムダな残業はしない
・周りに気を配る

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク