転職を考える前に!職場の人間関係を劇的に改善する5つの方法

転職を考える前に!職場の人間関係を劇的に改善する5つの方法

職場の人間関係に耐えられないから転職したい!というあなた、ちょっと待って!!ホントに上司や先輩、後輩、そして同僚たちのせいなんですか?

あなた自身のコミュニケーションに問題は無かったのでしょうか?

どんな職場でも良好な人間関係を築けるようなコミュニケーションスキルを身に付けておかないと・・・転職してもまた同じなのではないでしょうか。

転職を考える前に!職場の人間関係を劇的に改善する5つの方法

スポンサーリンク

毎日、笑顔で挨拶!あなたの印象を変えましょう。

社会の基本中の基本、挨拶。挨拶くらい…なんて思ってる人、それは間違いです。気持ち良い挨拶ができる人とできない人では全く印象が変わってきます。

あなたは毎日挨拶をしていますか?

自分の部署以外の人にもしていますか?

常に笑顔で挨拶ができていますか?

1つでも「できていないな」と思う項目があった人は要注意ですよ。特に自分の部署以外の人とは、挨拶でしかコミュニケーションの機会がない人がほとんど。そんな相手には特に注意して笑顔で挨拶をするように心がけましょう。

人の第一印象は3秒で決まると言います。何事もはじめが肝心。朝の挨拶を気持ちよく行うことから、あなたの印象を変えていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

相手の意見にへりくだることも大切

社外の人はもちろん、社内の人にもとにかくへりくだりましょう。
思わずカチン!とくるような言葉を後輩や先輩たちから言われたとしても、一度深呼吸をして、「そういう意見もあるんだな」と別の角度から自分に納得させましょう。

必ずしも自分が正しいわけではありません。それをしっかりと理解して、相手のことも思いやりましょう。

人はついつい仕事が忙しくなると相手への思いやりを忘れがちです。けれどそんな思いやりをどんなときも忘れない人こそが、会社や周囲から求められるコミュニケーション能力の高い人なのです。

 

スポンサーリンク

 

自分をすごいと思わない

長く1つの職場に勤めている人にありがちな傾向ですが、後輩が入ってくるにつれてどんどん自分が「偉い」と勘違いするようになります。

「あの人にできないコレが私はできる」

「私があの人の年の頃はアレもできていた」などと過去の自分と比較して自分の能力の高さを確認しようとしたり、後輩の意見も「それは理想だけど現実は違う」と端から耳を貸さなくなったりします。

でもそれは大きな勘違いです。新入社員の頃は持っていたはずの素直さを忘れてはいませんか?周りの意見に合わせるだけでなくちゃんと判断力を持つことは非常に良いことですが、そのせいで返って視野が狭くなっていることはありませんか?

自分だけの意見で凝り固まってしまえばコミュニケーション能力は失われていく一方です。どんな人の意見にも一度はちゃんと耳を傾ける謙虚さを忘れずにいましょう。

 

 

相手の愚痴につきあっても、悪口にはつきあわない

先輩社員に話しかけられたら忙しいときでもついつい断れずに世間話につきあってしまうもの。その中でもやはり女性同士の会話で多く話題にのぼるのは愚痴。社内のあの人がどうだとかあの人がこう言ったとか、そんな話題はどこでも花が咲くものです。

スポンサーリンク

「相手が先輩だと断るに断れないし…と自分も愚痴をこぼしたりしていませんか?でもこれは、要注意です。愚痴にはウンウン頷いても大丈夫ですが、悪口にまでウンウン頷いてしまうと「あの人も同じ意見だった」と後で他の人にまで言われてしまうかもしれません。

コミュニケーション能力の高い人というのは常に中立の立場を保つもの。愚痴には「そうですね大変ですね」と同意の相槌を打ってあげるのが良いですが、悪口の話題になったら「へぇ~…」と曖昧に相槌を打ってごまかしてその場を切り抜けるのがベスト。

あまりにもあからさまに悪口の話題を避けると相手の人も不快に思うかもしれないのでよくありませんが、悪口に乗っかって「私もそう思ってました!あのときなんか…」と重ねて悪口を広げてしまうのは大NG!特に職場での悪口大会には気を付けましょう。

 

社内の愚痴は社外へ放出

そうは言っても人間誰しもストレスがたまるし愚痴だって言いたいもの。人の愚痴は聞いてあげて自分の愚痴は放出しない…なんてとってもストレスが溜まりますよね?

そんなときは、会社とは関係のない友人に愚痴を話しましょう。
「壁に耳あり障子に目あり」とはよく言ったもので、社内の人に話してしまえば一体どこからまわりまわって本人に自分が話した愚痴が届くかわかりません。

また、最近ではSNSでの発言も要注意です。Facebook、Twitterなどでは他人の発言を共有する機能などで自分の発言が拡散され、ついに上司の耳まで届いてしまった…なんて事例も多数あります。

社外の友人と直接話すのであればその点安全なので、気兼ねなく愚痴も話せますよね。

きっと相手の友人も働いているのであれば同じような愚痴を持っているはず。友人と定期的にお互いの愚痴を話し合う時間を設けるのも良いかもしれません。

とにかく社内には愚痴や不満を漏らさないようにしましょう。

 

今日のまとめ

転職を考える前に!職場の人間関係を劇的に改善する5つの方法

いかがでしたか。挨拶、謙虚、愚痴を言わない…単純なようで難しいことですが、こういった小さなことの積み重ねがコミュニケーション能力や人間関係の構築に繋がっていきます。

一度に全てを実行するのは難しいですが、できることから習慣づけていくようにすればきっとあなたのコミュニケーション能力も伸びるでしょう。そうして人間関係が改善されていくうちに、もしかしたら転職の必要もなくなってくるかも…?

社内の人間関係でお困りの人はすぐにトライしてみましょう!

・ 笑顔で挨拶
・ とにかくへりくだる
・ 自分をすごいと思わない
・ 愚痴につきあっても悪口にはつきあわない
・ 社内の愚痴は社外へ放出

 

渡辺 裕一さんが書いている「知らないから落ちる面接の4点減点法」で転職に成功した人がたくさんいるみたい。

もし、ホントに転職を有利に進められる面接テクニックが存在するのなら、今すぐ知っておきたいですよね。

この面接テクニックは身に付けておいて損はない、と人事部長が言ってけど…。
実際に転職面接を受けた人の体験談を見る

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク