アロマの香りで疲労回復!女性特有の体調不良に効果的な香り7選

アロマの香りで疲労回復!女性特有の体調不良に効果的な香り7選

残暑厳しい季節ですね。夏の暑さに、体がバテてしまって、体調が悪くなった方も多いのではないかと思います。そこで、まだ夏バテを引きずっている方の為に、夏バテに効果的なアロマの香りについてまとめてみました。

ところで、アロマには2種類の意味があるって、知ってました?

一つは芳香、香りです。

もう一つの意味は(芸術品などの)気品、妙趣だそうです。

例えて言うなら、花やハーブの香りを、オーラのように身にまとっている、そんな気品溢れる女性のイメージでしょうか・・・そんな素敵な女性を目指して、様々なアロマを試してみたいですね・・・

アロマの香りで疲労回復!女性特有の体調不良に効果的な香り7選

スポンサーリンク

睡眠不足にはラベンダーの香り

睡眠不足にはラベンダーの香り

ラベンダーは、神経の鎮静作用があるんですよ。また、ストレスで強張った心身をリラックスさせてもくれます。不安や緊張、イライラなどにも効果があります。また、緊張からくる片頭痛や高血圧などにも効き目があります。

また、神経の安定作用もあるため、睡眠不足が続いたら、寝る前にラベンダーティーを飲むとグッスリ眠れるかもしれませんね。

古き良き時代のイギリスでは、ラベンダーウォーターをシーツにスプレーして、アイロンでパリっと仕上げ、寝るときにそのシーツを使って、ほのかなラベンダーの香りに包まれて、安らかに寝る習慣があったそうです。ヨーロッパでは、昔からハーブは薬として使われていたので、そんな粋な方法を考え出したんでしょうね。

また、ラベンダーには防虫作用もあるので、パジャマを洗うときにラベンダーの香りのアロマ柔軟剤を使うと、寝るときにパジャマからラベンダーの香りがして、安眠できそうですね。

 

スポンサーリンク

 

オレンジフラワーの香りは落ち着く

オレンジフラワーの香りは落ち着く

あまり知られていないかもしれませんが、オレンジフラワーも夏バテには効果的なんですよ。オレンジフラワーの香りは、高ぶった気持ちを落ち着かせ、不安やストレスを和らげてくれる作用があるのです。

例えば、日中暑くてイライラして、寝るときも気持ちが高ぶって寝られないとき、オレンジフラワーのアロマを使ってみては如何でしょうか?

きっと落ち着いて眠りに入れると思います。

また、神経系の緩和にも効果がありますので、夜、運動した後にはオレンジフラワーの香りで、筋肉の緊張を和らげるのも良いですね。アロマとして使う以外にも、オレンジフラワーのハーブティーは寝る前に飲むと、不安や落ち込んだ心を前向きで明るくしてくれます。

さらに、美容にも効果があり、オレンジフラワーは肌の新陳代謝を高めてくれますので、夏の日差しでダメージを受けた肌には、オレンジフラワーのハーブティーを飲むといいですね。

 

スポンサーリンク

 

食べるハーブ、食欲不振にジンジャー

食べるハーブ、食欲不振にジンジャー

アロマからちょっと脱線しますが、食べるハーブとしてジンジャーを紹介させていただきます。

実は、ジンジャー(しょうが)もハーブなんですよ。普通、ハーブといえば、ヨーロッパから来たおしゃれな草花をイメージしやすいのですが、しょうがも立派なハーブなんですね。その、しょうが、ジンジャーには、ジンゲロンやショウガオイルが含まれており、この辛味成分が血液の循環を良くして、体の芯から温めてくれます。

夏は、つい冷たい飲み物を大量に摂取してしまい、足がむくんだり、エアコンの冷気で体を冷やしがちですよね。そんな時は、ジンジャーを取ると、体が温まって、風邪予防にもなりますし、消化を促すので、胃もたれや吐き気を抑えてくれます。

夏バテで弱った時には、ジンジャーで体を温めると良いですよ♪ 冷え性の方にもおすすめです。

 

消化不良や便秘にはフェンネル

消化不良や便秘にはフェンネル

フェンネルは、庭で栽培している人がいるほど、身近なハーブなんですが、これは主に種子(フェンネルシード)をハーブティーとして飲みます。

もちろん、このハーブティーの香りは良い香りですが、フェンネルのお茶は、消化を助け、お腹にたまったガスを取り除いてくれますので、便秘や、お腹が張ったときにフェンネルのハーブティーを飲むといいですね。

スポンサーリンク

また、利尿、発汗作用があるので、冷たい飲み物を飲みすぎて冷えてむくんだ体には、フェンネルのハーブティーをお勧めします。フェンネルの利尿作用により、手足のむくみが取れやすくなりますよ。

また、エアコンの利きすぎた室内で冷えた体にも、フェンネルのハーブティーは、体が温まるので、お勧めです。

 

ペパーミントの爽やかな香りでリフレッシュ

ペパーミントの爽やかな香りでリフレッシュ

ペパーミントは、優秀なアロマですよね!とても爽やかで落ち着きます。最近は薬局でハッカ油(ミント油)が売っていて、何に使用するのかと言いますと、お風呂に垂らしたり、鼻の下に塗って気付け薬にするそうです。

試しに購入してみたんですが、お風呂に垂らすと、爽やかな香りが絶妙で、ストレス解消になりました。

また、ちょっとリッチな気分に浸れて、なかなかのものです。鼻の下に塗ってみたら、確かに精神的にシャキッとするんですよ。

乗り物酔いの時も、鼻の下に塗ると、気分がシャキッとするので、お勧めです。

また、夏風邪をひいて鼻がムズムズしていたんですが、ミント油の爽やかな香りでスッキリしました。ミントティーにもできます。これを飲むと、ミントが消化を助けてくれるので、胸やけ、腹痛、胃痙攣などの症状を緩和してくれるらしいですよ。

また、げっぷを促すので、お腹が張ったときは、ミントティーを飲むといいかもしれませんね。

 

気分がスッキリ、ダイエット効果も!グレープフルーツ

気分がスッキリ、ダイエット効果も!グレープフルーツ

グレープフルーツの精油は、爽やかな香りで気分を前向きに、明るくしてくれます。夏バテで気分が滅入った時は、グレープフルーツのアロマで気分をリフレッシュしてみてください。

また、グレープフルーツの精油で体をマッサージすると、リンパの流れを良くし、血行が良くなるので、浮腫み予防にも効果的ですよ。

さらに、肥満やセルライトの予防にも効果があります。この精油でお顔のマッサージをすると、余分な水分や老廃物の排出を促すので、ニキビの予防や、ニキビのケアにもなります。

ぜひ一度、グレープフルーツの精油でお顔、全身をマッサージしてみてくださいね。血行がよくなり、お肌がツヤツヤになると思いますよ。

 

若返り効果!ローズマリー

若返り効果!ローズマリー

冷え性の方に効果があるアロマは、幾つかありますが、中でも一番のお勧めはローズマリーです!ローズマリーは、記憶力や集中力を高めるアロマです。

また、精神を効用させますので、夏の暑さで心身ともに疲れたときは、是非ともローズマリーのアロマを部屋中に香らせてみてはいかがでしょうか?

また、ローズマリーは、肉を焼くときに使うことがありますが、ローズマリーティーにしても、おいしくいただけます。ローズマリーを摂取すると、新陳代謝を高めますし、細胞の老化を防止する抗酸化作用があるので、「若返りのハーブ」と呼ばれています。

また、ローズマリーのオイルはヘアトリートメントとして使うことができます。頭皮の血行を良くするのでフケの防止、育毛に効果があるんですよ。さらに、ローズマリーを乾燥させて、リースにしたり、サシェにしてクローゼットやタンスに入れると防虫にもなりますので、試してみてくださいね。

 

今日のまとめ

アロマの香りで疲労回復!女性特有の体調不良に効果的な香り7選

アロマについて、幾つかご紹介させていただきました。巷には、様々なアロマオイルや、ハーブが売られていますが。中には怪しいものもあります。

また、アロマには使いすぎると体に害を及ぼすものや、妊娠、授乳中には使用を控えたほうが良いものがありますので、購入するときは、お店の人に良く聞いて、安全に使うことをお勧めします。

それでは、素敵なアロマの香りで夏バテを吹き飛ばしてくださいね。

・ 睡眠不足にはラベンダーの香り
・ オレンジフラワーの香りは落ち着く
・ 食べるハーブ、食欲不振にジンジャー
・ 消化不良や便秘にはフェンネル
・ ペパーミントの爽やかな香りでリフレッシュ
・ 気分がスッキリ、ダイエット効果も!グレープフルーツ
・ 若返り効果!ローズマリー

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク