一目置かれる管理職になる女性の特徴!仕事が上手くいく人の考え方
この会社に入ってから何年経つんだろう。
待遇が良くてやりがいもある。
「これから先も長く勤めていくんだろうなぁ・・・」
なんて思っているあなた。
重要な仕事を任されるようになったのも嬉しいはず。
「できればもっと上(=管理職)を目指していきたい!」
そんなことを思い始めてはいませんか?
これまで、管理職=男性のイメージがあったと思いますが、最近は女性管理職も増えていますね。
そんな中、一目置かれる女性管理職になるには何をすべきか。
今のうちにポイントを押さえておくことは非常に重要です。
今回は仕事が上手くいっているデキる管理職女性から学んだことを、あなたにこっそりと共有いたします。
ぜひ彼女たちの仕事ぶりを見習いながら、今後のキャリアに活かしていただければと思います。
一目置かれる管理職になる女性の特徴!仕事が上手くいく人の考え方
一目置かれる女性管理職の特徴
仕事が上手くいく課長と上手くいかない課長との大きな違い
⑴ 先を見据えているか、今だけ見ているか
仕事が上手くいく課長は、会社の立ち位置、業界の今後、部下の将来性、自分が学ぶべきことなど先を見据えて“日々の業務”に当たっています。
一方、上手くいかない課長は行き当たりばったり。先のことは考えず、今どうかばかりに目が向いているので、計画性がなく、問題の対処ばかりに追われる傾向も。
⑵ 周囲への配慮ができるか、自分の我ばかり通そうとするか
いわゆる“人間力”の部分。上手くいかない課長は、役職がついたことで「偉くなった」と勘違いし、自分の我を通そうとしたり、高圧的に振る舞う傾向があります。
上手くいく課長は、そういった“おごり”のような部分は一切なし。周囲に配慮しつつ、仕事を進めていくので周囲も自ずと協力的に。
⑶ 部下に仕事を任せられるか、任せられないか
仕事が上手くいく課長は部下に仕事を任せています。先に指導もしっかり行い、むやみな口出しはしませんが、フォローは的確です。そういった任せる姿勢は部下のやる気に火をつけ、達成感・やりがいにつながります。
一方ダメな課長は「まだ任せられない」などと難癖つけて仕事を一人で抱え込む傾向あり。
管理職は将来、自分と同様の仕事を行える人材を育成するという大切な役割を担っていることも覚えておいて。
仕事が上手くいく課長は部下を上手に操っている
部下の性格や適性を把握した上で接すると◎日頃から部下に興味を持ち、「どういった声かけをするのがベストか」を考えておくと、部下もあなたの元でイキイキと活躍してくれます。
仕事が上手くいく課長は部下から頼りにされている
部下とのコミュニケーションが円滑に取れていて、信頼を得ている状態であれば仕事もスムーズに回っていきます。具体的には、仕事への真摯な姿勢を見せることで部下の心は動き、上司としての責任感のある対応にグッときます。感情をコントロールする方法を今のうちに身につけておくのもオススメです。
仕事が上手くいく課長は仕事の進捗管理が上手い
管理職になると自身の仕事を滞りなく行うのはもちろん、部下の進捗管理も仕事のうち。進みが悪い場合は「今どこまで出来ているか」「いつ頃完了しそうか」「遅れている原因」などを確認して、その後の指示を考えていきましょう。
仕事が上手くいく課長は絶えず笑顔で部下に接している
上司と部下という関係性だけでも、部下は緊張するもの。それに加えて「管理職」という肩書きがつくと余計に萎縮してしまう部下もいるので、笑顔を心がけて親しみやすさと好感度を上げていって。
一目置かれる女性管理職に学ぶ!PDCAの回し方
PDCAのおさらい
PDCAとは「Plan(計画)」「Do(実行)」「Check(評価)」「Action(改善)」の略。「計画」から「改善」までを一連の流れとして捉え、目標をより効率的に達成するための思考方法のこと。きちんと回していれば、現場ではミスが減り、より高度で完成度の高い仕事を達成できるようになります。
PDCAをどう回すのが一目置かれる女性管理職なのか?
目標を数値などで具体的に出して、達成するまでの道筋をしっかり立て、途中経過も細かく観察。部下とともに振り返り、また同様のことを繰り返す。
意識すべきはPDCAサイクルを途中でストップさせないことと、一度で終わらせず継続して回すことです。最初は上手くいかなくても、何度かやっているうちにコツを掴めてくると思うので実践あるのみ。
一目置かれる女性管理職が絶対にしないこと
一目置かれる女性管理職が絶対にしないのは“えこひいき”です。プロの管理職は誰に対しても平等に接していて、特定の人にだけ肩入れすることはありません。
そんな中、思い出したのがある女性管理職Mさんのこと。「誰しも好き嫌いがあって当然」というのが一般的な見解ですが・・・。
Mさんは違っていました。「そもそも、嫌いな人は一人もいない。反対意見もなるほどって思いながら聞いてるよ」とのこと。
彼女の周囲に負のオーラは一切なく、誰に対しても平等。みんながノビノビと仕事をしていました。そのくらいの器の人が管理職だと現場は幸せですよね。
どうやったら一目置かれる女性管理職になれるのか?
一目置かれる女性管理職は仕事をより頑張っている
部下から「口ばかり」と思われたら、一目置かれるどころかナメられてしまいます。仕事は一切手を抜かず、きちんと成果を出して、成長し続けている姿を見せていれば部下は自然と「ついていきたい」「〇〇さんみたいになりたい」という気持ちに。
一目置かれる女性管理職は自分をしっかり持っている
管理職は上司と部下の板挟みになりがちですが「あっちにいい顔」「こっちにいい顔」では誰からも信頼を得られません。自分の意見をしっかり持ち、相手に伝えた上で、相手の話も聞き入れて“より良い方向性”を導き出せる女性管理職は一目置かれます。
一目置かれる女性管理職は責任感がある
口先だけでなく、いざという時に行動で示すのも一目置かれる女性管理職の特徴と言えるでしょう。部下のピンチにはいち早く気づき、駆けつけて対処してあげてください。
一目置かれる女性管理職はプライベートも充実している
部下が憧れる要素には、仕事だけではない側面も。仕事と家庭を上手く両立できているとか、いい恋愛をしているとか、面白そうな趣味を持っているとか。仕事はバリバリ。真面目に見えるのに、プライベートでは「サマーソニックに毎年参戦する大の音楽好き」といった類のギャップも親近感が湧きますね。そういう話を雑談でして、部下と上手くコミュニケーションを取っていくと場が和みます。
今日のまとめ
一目置かれる管理職になる女性の特徴!仕事が上手くいく人の考え方
管理職は漠然と仕事をしているだけでは絶対になれません。
仕事に対する日頃の心がけが重要ですし、上司からの信頼感や部下をまとめる力、先を見据える力、人間力やコミュニケーションスキルも大事。
磨くべき部分は色々とあることを、当記事でご理解位炊けたのではないかと思います。
管理職に関する書籍、リーダー論などを読んでおくのもいいでしょう。
ぜひ今からできることを少しずつ始めていってください。
◉ 一目置かれる女性管理職の特徴
・部下を上手に操っている
・部下に頼りにされている
・仕事の進捗管理が上手い
・絶えず笑顔で部下に接している
◉ 一目置かれる女性管理職に学ぶ!PDCAの回し方
・目標を数値などで具体的に出して、達成するまでの道筋をしっかり立て、途中経過も細かく観察しながらPDCAを回す
◉ 一目置かれる女性管理職が絶対にしないこと
・えこひいき
◉ どうやったら一目置かれる女性管理職になれるのか?
・仕事をより頑張っている
・自分をしっかり持っている
・責任感がある
・プライベートも充実している
あなたにオススメの記事
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。