なぜプラスチックストロー廃止?今私達にできる海洋汚染問題対策

なぜプラスチックストロー廃止?今私達にできる海洋汚染問題対策

スタバやマクドナルドなど飲食店を中心に、プラスチックストロー廃止の動きが全世界で広がっています。

環境意識が高い人たちの間では、これまでも“脱プラスチック”の話題がたびたび出ていましたが、なぜ今プラスチックストローの廃止に注目が集まっているのでしょうか。

海を汚しているのはレジ袋や発泡スチロールなど、他にも色々あるはずなのに・・・

とイマイチ腑に落ちていない人も多いのでは?

そこで今回はプラスチックストロー廃止の理由を解説します。

それと同時に海洋汚染問題の原因と対策、今私たちにできる海洋汚染の防止策についてもまとめてみました。

私たちの暮らしと切り離すことができない環境問題。

「自分だけの力ではどうにもならないこと」と思わず、これを機に真剣に考えてみませんか?

なぜプラスチックストロー廃止?今私達にできる海洋汚染問題対策

スポンサーリンク

なぜ海洋汚染問題はストローばかり問題になっているの?

なぜ海洋汚染問題はストローばかり問題になっているの?

大手コーヒーチェーンが脱プラスチックストロー宣言したから!?

年間のストロー消費量が10億本を超えていたという大手コーヒーチェーンのスターバックスが「2020年までに全世界の店舗でプラスチックストローを廃止する」と宣言しました。

この流れを受けてマクドナルドなどの飲食チェーンも、コップの飲み口を変えるなど仕組みを整え始めています。

ただ、1つ覚えておいて欲しいのは、プラスチックストローだけが海洋汚染の問題ではないということです。

例えば、私たちが何気なく手に取るアレやコレも。
海洋汚染の原因になっているんです。

プラスチックストローだけじゃない!海を汚す原因物質は?

海を汚す原因物質はプラスチックストロー以外に、レジ袋や発泡スチロール、その他プラスチック製品など実に様々。

これらが川や海に流れ込み、マイクロプラスティック(小さな粒状)となって、海の生物の生態系を破壊しているとのこと。

これらのプラスチックは目に見えないので、私たちが知らないうちに海洋汚染が深刻化していくのも問題。

そんな中、プラスチックストローに焦点が集まっているのは、「ある動画」が関係しています!

全世界が衝撃を受けたウミガメの動画

プラスチックストロー廃止の一番のきっかけになったのは、2015年にコスタリカ沖合で発見された1匹のウミガメの動画です。

ウミガメの動画の内容

絶滅保護種と言われているウミガメの様子がおかしいことに気づいた調査団体。ウミガメを保護し、鼻の中の異物(=寄生虫と思っていたみたいです)を引っ張り出そうと奮闘します。しかし、その異物の正体が「実はプラスチックストローだった」という話。

ウミガメの動画がなぜ注目されたの?

ウミガメの苦しそうな表情、血を流すシーンが痛々しく、こんなことになってしまった責任は「私たち人間側にある」と私は感じました。海外の著名人たちもそう思ったようで、動画を見てプラスチックストロー廃止運動に参加したそうです。

そういった背景があって、スタバがプラスチックストロー廃止を発表。その他の飲食店も流れに乗り、日本でもニュースになったので広く認知されるようになりました。

 

スポンサーリンク

 

海洋汚染問題の原因となるプラスチックごみ

海洋汚染問題の原因となるプラスチックごみ

海洋汚染の原因となる一次的マイクロプラスチックとは

化粧品や洗顔料、スクラブ、歯磨き粉などに入っているビーズ状の小さなプラスチック原料のこと。家庭の洗面所やバスルームから下水施設を通り抜け、海や川へと流れ込んで、海の生物の生態系に悪影響を及ぼします。私たちにできることは、成分をよく見て製品を選ぶことです。

海洋汚染の原因となる二次的マイクロプラスチックとは

もともとはプラスチック製品だったものが、海に流れ込んでしまい、紫外線やその他の要因によって削られたり、破壊されたりして、小さな細片になったものを言います。そのまま放置しておくと、さらに小さな粒子になってしまうので早い段階で回収することと、プラスチック製品を海に流さないことを徹底しなければなりません。

スポンサーリンク

 

今私達にできる使い捨てプラスチックを使わない生活

お買い物はレジ袋はもらわずエコバックを持参しよう!

レジ袋有料の店舗も増えてきたので、エコバッグ持参で買い物するのは当たり前になっている人も多いはず。そんな中、注意すべきはいつもより多く買い物をした時。レジ袋を1〜2枚追加でもらうことはありませんか?そうならないようにエコバッグも1〜2個余分にカバンに入れておくと◎

ペットボトル飲料の代わりにマイボトルを持参して

コンビニや自販機で気軽な気持ちで購入しているペットボトル飲料。中には1日に2〜3本飲んでいる人もいると思うので、これをマイボトルに置き換えるだけでもプラスチックの消費量が変わってくるはず。オシャレなマイボトルが増えているので、お気に入りを探してみて。

ステンレス製もしくは紙製のストローを持ち歩く

繰り返し洗って使えるステンレス製のストロー。雑誌やネットでも取り上げられていますが、買えるお店が近頃は増えている印象。紙製のストローは100円ショップでも買えるので、カフェや飲食店で「ストローはいりません」とあなたからアクションを起こしましょう。

コンビニでもらえる使い捨てのスプーン、フォークを断る

コンビニやスーパーでもらえる使い捨てのスプーンやフォークは、1回使ったらゴミ箱に捨てるだけ。普段からもらわないことを癖づけるといいですね。職場にもマイ箸だけでなく、持ち歩き用のスプーンやフォークを持参することをオススメします。

とにかくゴミを減らす

ゴミを減らすことがなぜ関係あるのかというと、ゴミ袋もプラスチックだから。料理の工夫で生ゴミを減らしたり、洋服を捨てずにリサイクルに回すのも効果的です。さらには、洋服の化学繊維にもプラスチックが含まれているので、天然素材の生地や環境への意識が高いデザイナー、ブランドの製品を着ることもエコアクションに。

化粧品やシャンプー、洗剤など肌や環境に良いものを選ぶようにする

パッケージや中身の成分にプラスチックが使われていることが多いので、容器の使い捨てを避け、肌や環境に良いものを選ぶようにするといいでしょう。シャンプーはバームや粉タイプなども出ているので、試してみてください。

スーパーより八百屋、肉屋、魚屋でお買い物をする

スーパーに並んでいる野菜、肉、魚はその多くがプラスチック製品で包まれています。こういったものを全く買わないことは不可能ですし、神経質になり過ぎるのも良くないので、食材がそのままの状態で並んでいる八百屋、肉屋、魚屋などで定期的に買い物をされるといいでしょう。新鮮な食材が手に入り、地域貢献にもなります。

 

スポンサーリンク

 

今日のまとめ

なぜプラスチックストロー廃止?今私達にできる海洋汚染問題対策

今私達にできる海洋汚染問題対策

あらゆる製品に使われているプラスチック。

完全にこれらを避けることは現代社会を生きていく中で不可能ですが、多少不便になってもプラスチックを使う機会を減らすことならできるはず!

まずはできることから始めて、環境問題についても周囲ともっと話せる雰囲気を作っていきましょう。

世界を変えていくのは私たち。
文化を作っていくのも私たち。

今が時代の転換期です。
あなたも環境のために何ができるか考えてみてください。

◉ なぜ海洋汚染問題はストローばかり問題になっているの?
・大手コーヒーチェーンが脱プラスチックストロー宣言したから!?
・2015年にコスタリカ沖合で発見された1匹のウミガメの動画がきっかけ

◉ 海洋汚染問題の原因となるプラスチックごみ
・化粧品や洗顔料、スクラブ、歯磨き粉などに入っているビーズ状の小さなプラスチック原料
・紫外線やその他の要因によって削られたり、破壊されたりして、小さな細片になったもの

◉ 今私達にできる使い捨てプラスチックを使わない生活
・お買い物はレジ袋はもらわずエコバックを持参しよう!
・ペットボトル飲料の代わりにマイボトルを持参して
・ステンレス製もしくは紙製のストローを持ち歩く
・コンビニでもらえる使い捨てのスプーン、フォークを断る
・とにかくゴミを減らす
・化粧品やシャンプー、洗剤など肌や環境に良いものを選ぶようにする
・スーパーより八百屋、肉屋、魚屋でお買い物をする

 

あなたにオススメの記事

当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。

スポンサーリンク